Information

お知らせ

人間生活学科(生活・福祉・建築)生活総合コース⑥_講演会「パーソナルカラー診断の方法と活用」

2016.08.10家政学部 人間生活学科(現生活科学科)

生活総合コースでは、色彩の専門家として研究所を主宰し、色彩学会や家政学会他にて学術的かつ実務的に活躍されている、(株)彩花の稲垣有美子先生をお招きして、「パーソナルカラーに関する方法と活用」をテーマに講演会を実施しました。講演会には学生や教員40名が参加し、たいへん盛況でした。
生活⑥ー1

ところでみなさんはパーソナルカラーをご存知ですか?
パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳など)に調和する色(似合う色)のことです。パーソナルカラーを知ることで、誰にでも簡単に調和のとれたバランスの良いコーディネートや色選びができるようになります。
 講演で稲垣先生は、「色はコミュニケーションツールの一つ」「色に対して意識を持つことが大事である」、また、「自分に似合う色を知ることで、自分に自信が持てるようになるといいですね」ともおっしゃっていました。
 講演の後は、学生が楽しみにしていた稲垣先生によるパーソナルカラー診断。学生はワクワクしながらカラー診断をしていただきました。

稲垣先生の熱心な説明に聞き入る学生

稲垣先生の熱心な説明に聞き入る学生


フラッグを使用しての診断方法を指導

フラッグを使用しての診断方法を指導

10月のもみじ会で使用するフラグ

10月のもみじ会で使用するフラグ

今回の講演会で得た知識を基に、10月1日(土)、2日(日)に開催される第70回もみじ会では、生活総合コース3年生を中心にパーソナルカラー診断を実施する予定です。
 皆様のご来場をお待ちしております。


同じカテゴリーのお知らせ

お知らせ

INFORMATION