Information

お知らせ

大学院修士課程 ② 大学院の授業風景(科学的住生活特論)

2016.08.01大学院 人間生活学研究科

大学院修士課程の授業は、「人間学系Ⅰ」「人間学系Ⅱ」「生活学系」「生活科学系」の学系から構成されていて、46科目開講されています。今回はこの中から、必修科目の一つである科学的住生活特論の授業風景を紹介します。
7月20日に授業の一環として安積開拓発祥の地「郡山市開成館」を見学しました。不毛の大地を実りの大地にと始まった安積開拓と日本文化遺産に指定された安積疎水について学べる開成館の見学は、開拓者住宅に関わる歴史的変遷や住まい方の空間把握、また擬洋風建築(開成館)の特徴などを知る上でとても参考になるものです。院生3名も初めての見学と言うことで、これまで授業で学んだ住生活の知識をもとに興味深く見学していました。
また、7月25日の授業では、院生3名が、科学的住生活特論の総括としてこれまで学んだ内容と各自が調査研究した内容をプレゼンテーションしました。発表内容はいずれも、基本的な住生活の理論解釈の他に独自の視点から住生活を捉え分析し、論理的に構成されたプレゼンテーションでした。
皆さん、前期の授業は修了しますが、後期もさらに研鑽してください。期待しています。

【安積開拓の歴史をたずねて-見学会】

開成館の前で

開成館の前で

開拓者住宅

開拓者住宅

開拓者住宅の住空間

開拓者住宅の住空間

開拓官舎

開拓官舎

安積疎水の展示

安積疎水の展示

開拓者の住器

開拓者の住器

【プレゼンテーション】

プレゼン① 束原さん

プレゼン① 束原さん

プレゼン② 長沼さん

プレゼン② 長沼さん

プレゼン③ 吉田さん

プレゼン③ 吉田さん


同じカテゴリーのお知らせ

お知らせ

INFORMATION