★明かりが灯された手作り灯篭 ~如寶寺七日堂参り~ ★♬幼児教育学科 R3年度 No. 31♬ 2022.01.18学内ブログ幼児教育学科幼児教育コースチャイルド・ミュージックコース 今年も“復興の灯火プロジェクト”に参加しました。 その第一弾が1月6、7日に行われた如寶寺の七日堂参りです。 郡山市の海老根手漉き和紙を使って、幼児教育学科1年生が作った灯篭が70基、 雪の残る境内に並びました。 お参りに訪れた人も足を止めて見てくださったり、写真を撮られていた方もいました。 子ども達にも人気でしたよ。 次の展示は3月11日、郡山駅前です。 ろうそくの明かりは、ゆらゆらとして特別な魅力があります。 灯篭も一段と美しくなります。是非見に来てくださいね‼