Department of Childhood Education

短期大学部 幼児教育学科

保育とは、幼児の健全な発達を援助する重要な仕事。
柔軟な指導力、豊かな感性と情緒を持った、
人間性豊かな保育者を目指します。

幼児教育コース

幼児教育コースでは、幼稚園教諭二種免許状と保育士資格の両方を取得することができます。多彩なフィールドワークを通して実践力を養い、子どもに寄り添える保育者を目指します。

学びのポイント

  • 多様なフィールドワークを
    体験して、保育の
    実践力を身につけます。

  • 附属幼稚園が目の前にあり、
    幼児の観察が
    いつでもできます。

  • 卒業研究では、
    自己の個性や興味に
    応じた課題に取り組みます。

  • 国内外の研修旅行を通して、
    広い視野から幼児教育に
    ついて学ぶことができます。

  • 器楽室・音楽室(ML装置)・
    絵画室・絵本の部屋等、
    施設設備が充実しています。

  • 学科紹介ムービー

2年間の学びの流れ

1年次

子どもの教育・保育・福祉の基本を学びます。

短大での共通基礎科目に加えて、子どもの教育・保育・福祉の目的を理解し、それらの内容と方法を学修するための基本的な科目を履修します。I期には附属幼稚園での実習も始まり、子どもと接する体験を重ねて保育者としての心構えをつくります。
1年次

I期を土台にして、保育を深める実践的な学びをします。

幼児と表現についての基礎を基に、II期の「総合表現」の授業で学んだ内容(パネルシアター、ペープサート、ミュージカル、幼児体操等)を、本宮市の子育て支援施設「えぽか」等で披露し、実践的な力を身につけます。
2年次

実習を通して、保育の知識や技能を総合的に修得します。

子どもの理解や関わり方、保育計画、教材研究など実習体験を通して学びます。III期には学外での幼稚園実習(2週間)、施設実習(10日間)、保育実習(10日間)が行われます。1年生の学びを保育現場で実践します。
2年次

保育の知識や技能を更に深め、保育現場の理解につなげます。

これまでのまとめの時期として、保育現場を視野に入れた総論や実践演習の科目が加わります。また卒業研究発表に向けて、論文発表のプレゼンテーション力や舞台発表のためのスキルを身につけます。

Interview

1年次
在学生インタビュー

幼児教育学科 幼児教育コース1年生

高校生の頃のわたし
少しでも自分に自信がもてるように、目標をもって勉強や部活動に励みました。また、障がい者支援等の地域ボランティア活動にも積極的に参加し、地域の方々と交流する機会にも恵まれました。
現在のわたし

多くの学びを自分のものにして、さらに経験値を上げていきたい。

本学に入学を決めたのは、キャンパス内に幼稚園があることやオープンキャンパスでの雰囲気がとても良く感じられたからです。また、ピアノのしっかりとした教育カリキュラムにも惹かれました。
高校時代からボランティア活動に参加していたため、人と社会を豊かにする社会福祉の授業には共感できることがたくさんありました。将来は、保育士として障がいのある子どもたちのサポートをしたいと思うように。まずは、資格を取得するため多くの学びを自分のものにして、さらに経験値を上げていきたいです。
2年次
在学生インタビュー

幼児教育学科 幼児教育コース2年生

1年生の頃のわたし
保育に関する基礎知識や心理について勉強しました。私は、描くことや製作することが好きなので造形の授業が楽しみでした。また、ピアノが弾けるようになるために積極的に触れる機会を持ちました。
現在のわたし

ピアノ初心者の私が、弾けるように。子どもたちの笑顔に喜びを感じ、自信を持って接しています。

幼児の発達や教育方法について学んでいます。保育士資格を取得すると、福祉施設でも働くことができると知って福祉系の授業にも興味を持ち、もっと深く学びたいと思っています。音楽系の授業では、私はピアノ初心者でしたが、先生方の丁寧な指導である程度まで弾けるようになり感謝しています。
実習を通して子どもたちと関わる機会が増え、子どもたちの笑顔に喜びを感じながら、自信を持って接することができています。

取得できる資格・免許

■幼稚園教諭二種免許状
幼稚園でお子さんを保育する為に必要な教員としての資格を証明する免許の1つで、定められた授業科目と単位数が必要です。
■保育士資格
保育所その他の児童福祉施設に勤務し、乳幼児や児童の生活全般を指導する為に必要な資格です。定められた授業科目と単位数が必要です。
実習風景

目標とする職業

幼稚園教諭 保育士 公務員(公立幼稚園・保育所)

授業の一部を
ご紹介します。

幼児教育学科 幼児教育コース

卒業研究
  • 幼児教育学科の2年次は、1年を通して卒業研究に取り組みます。

    1年次に学んだことを踏まえ、幼児教育に関する自身の特技や関心事をより深めるために、「こども運動・自然保育系」、「こども文化・アート系」、「こども心理・福祉系」、「こども音楽・ミュージカル系」の4つのユニットから研究テーマに沿って担当教員を選択します。フィールド調査や幼稚園等での活動、造形表現や舞台表現など、それぞれの方法で保育者としての専門性を高め、学びの集大成として12月に行われる卒業研究発表会で報告します。
  • 卒業研究
幼児ダンス
  • このゼミでは、幼児ダンスを創作し、子どもたちが上手に踊れるように指導法を学んでいます。2年間の総まとめの研究として、子どもたちの身体的発育と運動認知について勉強し、幼児曲に合わせてダンスを創作し指導します。
  • 乳児保育
保育内容指導法 言葉
  • 「保育内容指導法言葉」では、幼稚園教育要領に示された領域「言葉」のねらい及び内容について、乳幼児の言葉に関する知識・技能と専門的知識を関連付けて理解を深めていきます。また、乳幼児の言葉の発達過程を理解した上で、模擬保育や協働の学びを通して、具体的な保育場面を想定しながら保育を構想する方法を身につけていきます。
  • 総合英語コミュニケーション
子どもの健康と安全
  • 大人が子どもの健康や安全確保をすることは大切ですが、子ども自らが健康と安全に関する力を身につけていくことも重要です。健康や安全をテーマに、手作り絵本や紙芝居、人形やペープサート等の教材作成・動画制作をしております。
  • 教育心理学
卒業研究ミュージカル
  • ミュージカル創作を通して音楽表現や身体表現、造形表現など様々な表現技術や表現方法を獲得することで、子どもの創造性を育める力を身につけることができます。学内外の舞台発表を通して、実際に子どもと交流して学びを深めていきます。
  • 保育実習指導I
保育内容指導法 身体表現
  • 運動あそびをデザインする方法と知識を体験的に学ぶ。

    保育内容指導法 身体表現は、運動遊びを通して子ども達は何を学んでいるかを探求するために毎回、本気で遊びます。遊びから環境構成や安全面など保育者の専門知識や技術を深めていく授業です。
  • 保育表現技術 体育I
総合表現
  • 幼児の感性と表現に関わり、これを育む方法を学ぶ。

    総合的な表現活動の体験を通して、学生自身の感性を豊かにし、生き生きと表現できる力を養います。学内外のフィールドワークを通して、実際に子どもに対して表現します。
  • 保育内容演習 表現と創造I

3年履修コース

令和4年度入学生より、「3年履修コース」が始まりました!

新設
point1
3年履修コースでは、計画的に学修することで、2か年分の学費で3年間学ぶことができます。
point2
3年間で幼稚園教諭二種免許状・保育士資格を取得するため、履修に余裕ができます。幼児教育を深く学ぶことができます。
point3
家事や育児等に従事している方、働きながら保育者になろうと思っている方にもオススメです。
Qピアノ初心者でも入学できますか?
Aもちろん入学できます。授業でレッスン(個人・集団)があり、グレードにより初心者でも安心して学修できます。事前にピアノに触れておくことをお勧めします。
Q入学試験にはどのようなものがありますか?
A入学者選抜には、筆記試験と面接(実技を含む)があります。オープンキャンパスで、詳しい入試情報の提供と模擬体験ができますので是非参加して下さい。

[コース共通] ※抜粋

保育の本質・
目的に関する科目
保育原理
教育原理
保育者論
社会的養護
社会福祉
相談援助
児童家庭福祉
保育の対象の理解に
関する科目
保育の心理学
子どもの食と栄養
家庭支援論
教育心理学
子どもの保健
保育の内容・
方法に関する科目
児童文化
保育相談支援
教育・保育課程論
保育内容演習 健康
保育内容演習 人間関係
保育内容演習 表現と創造
社会的養護内容
乳児保育
障がい児保育
保育内容総論
保育内容演習 ことばと遊び
保育内容演習 生活と環境
教育実習
保育の表現技術
保育表現技術 音楽
保育表現技術 体育
保育表現技術 器楽
保育表現技術 造形
保育実習
保育実習指導
保育実習
教職・保育実践演習
卒業研究
OG Interview社会で輝く先輩たち
  • 社会で輝く先輩たち

    人間生活学科
    福祉コース卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    人間生活学科
    建築デザインコース卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    家政学部
    食物栄養学科卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    家政科
    食物栄養専攻卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    幼児教育学科
    幼児教育コース卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    幼児教育学科
    チャイルド・ミュージックコースコース卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    地域創成学科卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    文化学専攻卒業

お知らせ

INFORMATION