地域創成 発掘「笹山原遺跡だより(2022.5.26)」
笹山原遺跡№16の発掘調査も中盤を過ぎました。
今日から「通い」組の後半グループが参加です。
お天気は晴天!強い日差しの中、みんな頑張っています!

大学ののぼり旗に士気も上がります

今日からの参加者は會田先生から掘り方の指導を受けます

青いロープの内側をこれから掘り下げます
旧石器時代の面が出ると予想されます

遺跡全景
奥に見える掘り上げた土山がだんだん高くなります
SNSは、以下の3つを展開します。
◆Twitter:https://mobile.twitter.com/hakuzitsu1 (@hakuzistu1)
◆Instagram:https://www.instagram.com/hakuzitsu1/(hakuzistu1)
◆youtube:準備中
5月21日(土)~31日(火)で実施される、会津若松市笹山原遺跡での発掘ガール奮闘の様子や発掘ガールのファッションチェックなどの企画も配信予定です!
7月1日(金)~9月9日(金)に須賀川市歴史民俗資料館で開催予定の「郡山女子大学短期大学部地域創成学科コラボ企画発掘ガール展」についての準備風景などについても順次投稿していく予定なので、是非チェックしてください!
本学では、6/12(日)・7/10(日)・8/7(日)・9/11(日)とオープンキャンパスを実施します。模擬授業や入試対策など、毎回異なる内容を計画しています。
次回オープンキャンパスは6/12(日)です。コロナウイルス感染拡大防止のため、完全予約制となっています。以下URLから予約可能です。
https://www.koriyama-kgc.ac.jp/open-c-form/
ご参加を、お待ちしています。