Information

お知らせ

こんにちは!健康栄養学科です♪ 葛尾村で活動中!

2025.08.19ニュース学内ブログ健康栄養学科

 健康栄養学科では、葛尾村の凍みもちを普及するために、凍みもちを利用した商品の開発に取り組んでいます。
8月14日(水)に葛尾村の盆踊りに参加しました!お祭りでは、凍みもちを使った「バターもち入りコーヒークッキー」と「凍みもちごまパイ」を提供し、試食アンケートを行いました♪
 14:30ごろに葛尾村に到着し、ブースの準備を行いました。その後、村の人に浴衣を着つけてもらったら、お仕事開始です!「凍みもち」を使ったお菓子の試食を提供しながらアンケートを呼びかけ、たくさんの人に試食をしてもらうことができました。知らない人に話しかけることが苦手だと言っていた学生も、試食品を配り終わるころには友人と一緒に積極的にアンケートへの協力を、来場者に声掛けできるようになりました。

  【凍みもちを使った「コーヒークッキー」と「ごまパイ」】

【試食アンケートにご協力お願いしま~す】

 アンケート終了後にはお囃子に合わせて村のみなさんの踊りの輪に加わりました。初めはキョロキョロしながら見よう見まねで手をあげたり、足を引いたり、そのうち村の一員になったかのように踊ることができるようになりました。少なかった村の人たちも時間と共に徐々に多くなり、気が付くと櫓を取り囲むように大小2つの輪ができていました。みんなで楽しい時間を共有できるということは素敵なことですね☆
地域で活動しているからこその体験です!

【踊りを教えてもらって、スタート!】

同じカテゴリーのお知らせ

お知らせ

INFORMATION