授業紹介・沐浴体験♬幼児教育学科No.6♬
2018.05.02学内ブログ幼児教育学科幼児教育コースチャイルド・ミュージックコース
幼児教育学科2年生は、5月2日(水)に「子どもの保健Ⅱ」の演習において人形を使って沐浴体験をしました。沐浴人形は生まれたばかりの赤ちゃんと同じ体型をしているので、まるで本物の赤ちゃんを沐浴しているようでした。顔に微笑を浮かべ「かわいい!」といっている姿からは、将来のママ・保育士がみえてくるようでした。2年生は、6月から教育実習、保育実習が始まります。
2018.05.02学内ブログ幼児教育学科幼児教育コースチャイルド・ミュージックコース
幼児教育学科2年生は、5月2日(水)に「子どもの保健Ⅱ」の演習において人形を使って沐浴体験をしました。沐浴人形は生まれたばかりの赤ちゃんと同じ体型をしているので、まるで本物の赤ちゃんを沐浴しているようでした。顔に微笑を浮かべ「かわいい!」といっている姿からは、将来のママ・保育士がみえてくるようでした。2年生は、6月から教育実習、保育実習が始まります。
2025.07.10
介護ロボット講習会 第1弾![生活科学科 …2025.07.10
幼稚園のおともだちへおきゅうしょくお弁当を…2025.07.10
「鋳造アクセサリー講座」(学友会主催)を開…INFORMATION