人間生活学科(生総・福祉・建築)建築⑩ オブジェ制作!建築デザインオープンキャンパス
2018.09.13学内ブログ家政学部 人間生活学科(現生活科学科)建築デザインコース
9月2日に第四回オープンキャンパスが開催されました!参加していただいた生徒の皆様ありがとうございます。
建築デザインコースの体験授業は「創造する楽しさを体感!あなただけのオリジナルオブジェ製作」を実施しました。
模型製作は、設計した建築を立体的な形として表現する上で重要なツールです。
今回は、模型を作るために必要な立体感や造形美を養い、建築模型で使用する材料に慣れ親しむことを目的にオブジェ制作を行いました。
参加者は、二次元の材料から三次元の立体物をつくる難しや楽しさを感じ、テーマやコンセプトの重要性を感じていただけたのではないでしょうか。
建築デザインコースでは、10月6日(土)7日(日)のもみじ会で建築模型の展示を行います。大人から子どもまで楽しめる体験コーナーも設けていますので、是非ご参加ください。お待ちしております。
![]() |
![]() |
学生による建築デザインコースの紹介 | 体験授業では一人ずつ丁寧に教えます |
![]() |
![]() |
参加者の作品を紹介 彩りや立体感が出て美しい | 次回のご参加、受験をお待ちしております! |