Information

お知らせ

今年度1回目のオープンキャンパスです

2014.06.16オープンキャンパス家政学部 食物栄養学科

6月になり、オープンキャンパスの季節になりました。今年度から、オープンキャンパスが変わります。1つ目のキーワードは「模擬授業の2部制」です。午後の (プチ) 授業では、午前中に引き続いて管理栄養士の先生も参加しますが、基礎系科目を担当する先生も登場します。また、午前中に食物栄養学科の模擬授業に参加できなくても、午後に参加して大学授業の雰囲気を感じてもらえます。

2つ目は「学生主体」です。これまでの学生懇談で話題にあがった中から、特に質問の多かった点について学生達が考えて準備しました。今回は「3年生の1日のスケジュール」「1~4年生の時間割」「授業(実習)について」をポスター形式で準備し、紹介しました。

blank(400×1)

① さあ、午前中の学科紹介と模擬授業の開始です。
② 学科紹介は管理栄養士である先生がおこない、「管理栄養士とは」「郡山女子大学 食物栄養学科の特色」についてわかりやすく説明しました。
③④ 午前中の模擬授業は「成人期の鉄欠乏性貧血について」で、女子大学生の鉄分摂取量について取り上げました。模擬授業では鉄分を効果的に摂取する例として、「おから入りビスコッティ」の試食もありました。

01

午前中の学科紹介と模擬授業の様子

blank(400×1)

⑤ 学生との懇談の様子。「授業のこと」「通学のこと」「サークルのこと」「アルバイトのこと」など、様々な学生生活について話が弾みました。
⑥ (プチ) 授業では、午前中に引き続いて管理栄養士の先生による「成人期の鉄欠乏性貧血について」 と基礎系科目の先生による「食品の官能評価について」がおこなわれ、大盛況でした。
⑦ 高校生に分かりやすく学生生活について説明しました。これは2年生が時間割について説明しています。
⑧ 毎回、入試や編入学について数多く質問を受けるため、大学ブースのほかに進路相談コーナーを設置し、数多くの質問を受けました。

02

午後の学生懇談と (プチ) 授業の様子

blank(400×1)

次回のオープンキャンパスは、7月12日(土) に開催されます。今回参加していただいた皆さんのアンケート結果をもとに次回に向けて準備しますので、楽しみにしていただきたいと思います。


同じカテゴリーのお知らせ

お知らせ

INFORMATION