地域創成 情報メディア論「福島民報社 特別授業開催」
地域創成学科では、「情報処理士」「ビジネス実務士」の資格取得が可能です。
資格取得を目指し、パソコン技能だけではなく、メディア特性の理解を学ぶ「情報メディア論」という授業も開講しています。
5/10の授業では、福島民報社より講師をお迎えして、特別授業が開催されました。
少し、授業の様子を見てみましょう。

新聞記事の特徴をわかりやすく、かつ専門的に説明する福島民報社の市川先生

地域創成学科が関わった新聞バックについても触れ、地域連携・地域貢献の意義を教わりました

新聞の特徴である一覧性を確認するとともに、昨今のネットメディア台頭に伴う情報の偏食問題を実感

成人年齢引き下げや若者の投票率問題にも触れ、情報の受け手である私たちは社会に応える責任を噛み締めます
情報メディアの学びは続きます。
本学では、6/12(日)・7/10(日)・8/7(日)・9/11(日)とオープンキャンパスを実施します。模擬授業や入試対策など、毎回異なる内容を計画しています。
次回オープンキャンパスは6/12(日)です。コロナウイルス感染拡大防止のため、完全予約制となっています。以下URLから予約可能です。
https://www.koriyama-kgc.ac.jp/open-c-form/
ご参加を、お待ちしています。