Information

お知らせ

建築物見学会 [生活科学科 建築]

2024.10.11イベントニュース学内ブログキャンパスライフ家政学部 生活科学科建築デザイン専攻

生活科学科建築デザイン専攻では、10月3日、4日で建築物見学会を開催しました。
建築物を実際に目で見て、触れ、体験することで、建築の特徴やその技術などを学修することを目的に毎年開催しているものです。

今年度の行き先は神奈川県!!初日は、横浜にて「日本民家園」や「山手洋館街」、「赤レンガ倉庫群」などを見学しました。
日本民家園は日本を代表する古民家が25棟建ち並んでおり、そのすべてが文化財認定を受けています。それぞれの古民家は建設地の気候や風土に合わせた構造や材料を使っていてその時代の人々の暮らしぶりを垣間見ることができました。

日本民家園の見学🏠 ボランティアガイドさん
の説明も真剣に聞いて


山手洋館街、赤レンガ倉庫群は横浜開港の歴史と関わりの深い建物であり、どちらも横浜の歴史を感じさせるシンボル的な建物です。
学生たちは赤レンガ倉庫の前で記念撮影をしたりと楽しそうに散策の時間を過ごしていました(^^♪
赤レンガ倉庫のコンセプトである「港の賑わいと文化を創造する空間」を体感することができたのではないでしょうか。

中華街で昼食🍚 赤レンガ倉庫前で
記念撮影📷


2日目は鎌倉市で班別研修!それぞれのグループに分かれて計画した場所を散策しました。

参拝前に手を清めます✨ 鶴岡八幡宮⛩️


今回の見学会は時代や歴史を感じさせる建物が多く、また住居から仏閣、複合施設などと幅広い用途の建築物を見学でき、これからの建築の学習に役立つものになったのではないでしょうか。
また、全学年揃って昼食をとるなど、学年を越えて親睦が深めらるのは見学会ならではのことです!!

建築物見学会は、毎年開催しています。
建築の学びに興味がある、または「一緒に建築物見学会へ行ってみたい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」と思った高校生のみなさん!ぜひ、10月12日(土)、10月13日(日)に開催される「もみじ会」に来ていただき、在学生とお話してみてください✨お待ちしております♪

  2024年度 建築 No.10


同じカテゴリーのお知らせ

お知らせ

INFORMATION