地域創成プロジェクトの成果報告-卒業制作展も開催
2025.02.13イベントニュース学内ブログ在学生・卒業生向け家政学部 生活科学科建築デザイン専攻地域創成学科
短期大学部地域創成学科を間もなく卒業する2年生が2月13日、取り組んできた地域創成プロジェクト演習の成果報告を行いました。
同プロジェクトは文化・歴史、アート&デザイン、ビジネス・情報の各分野で学んだ事を地域活動に生かすことを目標に繰り広げました。
まちの歴史再発掘や魅力の発信、パブリックアートの鑑賞と活用、数理モデルとシミュレーションによる災害時の対応など11のテーマで取り組んだ内容と成果を、それぞれが発表しました。
また、本学の建学記念講堂では16日まで地域創成学科のアート&デザイン系の学生による卒業制作展が開催されています。絵画やデザイン、彫刻、木工、コンピュータグラフィックなどの作品の数々を披露しています。
さらに今回は、地域創成学科学芸員課程の科目履修生として学ぶ大学生活科学科建築デザイン専攻の3年生が、実習で学んだ伊達郡国見町の建造物を紹介する特別展示も行っています。
開場時間は午前10時から午後4時30分まで(土・日曜日は午後4時まで)