Information

お知らせ

「地域走成!!」

2025.03.10ニュース学内ブログ地域創成学科

こんにちは!郡山女子大学短期大学部・地域創成学科で講師を務めています佐々木達矢です。私は2年前から地域を舞台にしたマラソン大会に挑戦しています。今回のブログでは、私のマラソンチャレンジと地域貢献について少し紹介したいと思います。

 

マラソンに挑戦する理由

 

私がランニングを始めたのは、2年前の51歳の時、健康診断でメタボが気になり出したことがきっかけです。生涯初めて参加した大会は、2023年10月に大学から近い須賀川市で開催された「円谷幸吉メモリアルマラソン大会」の10kmの部でした。この大会に同僚の山口先生と一緒に参加できたことがきっかけで、本格的にマラソンに取り組むようになりました。

 

マラソンは、単なるスポーツではなく、地域の人や自然とのつながりを生み出す素晴らしい活動です。私は2022年に東京から福島へ家族で移って来ましたが、初めての土地でなかなか周りとのおつきあいのきっかけも見つけられずにいました。しかし、練習で近所をランニングし始めてから、まずは地元・本宮市のランニングクラブの方々との交流が生まれたことで心が温まりました。また、大学の地域貢献活動で2023年度に福島県猪苗代町西舘地区の防災計画策定支援を行ったときに、せっかくなら「防災まち歩き」だけではなく走ってもみたくなり、避難場所にもなっている亀ヶ城総合公園をゴールとするマラソン大会に応募して、磐梯・猪苗代を40km走ることができました。(天鏡台(昭和の森)の上り下りがタフ!)

 

ベストが出せる地域創成学科

 

それ以来、私は福島県の各地をはじめとするさまざまな大会に出場し、地域の魅力を体感してきました。例えば、2024年11月の「東北・みやぎ復興マラソン」では、震災からの復興を支える人々の熱意を感じながら、2時間48分19秒という自己ベスト(当時)で完走できました。また、地元・福島県で開催された「会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン」では、歴史ある城下町の風景を楽しみながら走ることができ、さらには50歳の部で第一位になることもできました。この結果は、地域の皆さんの素晴らしい応援のおかげでもあります。(素晴らしいことにここでは鶴と亀の両方の大会をエンジョイできます!)

鶴ヶ城ハーフマラソンのゼッケンと賞状

 

私たち地域創成学科では、地域のために何ができるのかを考え、さまざまなチャネルを通して実践的に学び、研究を行っています。地域の文化や歴史に関わることはもちろん、アートやデザイン、情報発信やビジネスコミュニケーションなど、多岐にわたる視点から地域にコミットすることができます。私のマラソン活動も、その一環として地域の特色や魅力を発見・発信し、おまけには自分自身のライフスタイル(五十歳シニア世代の健康生活)を見直せる、良い機会となっています。少なくとも、体重は20kg近く軽くなったので、福島県のCO2削減目標に貢献できている自信があります (^_^)/。

 

メッセージ:あなたはもう踏み出している!

 

行動を起こすときの理由でいろいろ悩むのは人の常です。私が走るワケは、走ることを通じて地域を知り、つながることで、さらに走ること自体が楽しくなり、また次も走りたくなるからのようです。思い返せば、この福島へ移り住むことがなければ、健康診断をきっかけに、鶴と亀のマラソンを走ることもありませんでした。だからこのような形で地域とつながれることは、理由云々ではなく、必然的だったのかもしれません。

 

そして一般的に考えてみても、私たちが「進むぞ!」と思ったときにはすでに、どうやって足を動かそうかと意識し始める前に、実は無意識のうちに私たちの足は踏み出されているものです。みなさんが、地域創成学科と一緒に何かを「変える!」と少しでも意識したことがあったのなら、無意識のうちに体はもう動き出していると感じるのが実は自然です。

 

地域創成学科には文化・歴史から、アート&デザイン、ビジネス・情報まで、あなたが思い描くことを、地域との繋がりの中で、形にして見つけられる環境があります。ぜひ、私たちと一緒に地域を盛り上げていきましょう!

 

また今年に入ってからは、東京マラソンでも走らせていただきました(上の写真)。そこで着ているウェアの大学名と学科マスコットキャラのプリントは、斉藤弘久先生と版都ふくしまプロジェクトの皆さんが準備してくださいました。この場を借りて感謝申し上げます。

 

これまでの主な出場大会と結果

開催日                  大会名                            タイム

2025年3月2日   東京マラソン2025           03:15:15(フル)

2024年11月3日  東北・みやぎ復興マラソン2024     02:48:19(フル)

2024年10月6日     第36回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン  01:20:47(ハーフ)

2024年09月29日   第9回川内の郷かえるマラソン        01:19:40(ハーフ)

2024年06月23日   第28回 花火の里浅川ロードレース    00:40:06(10km)

2024年05月12日   仙台国際ハーフマラソン2024       01:31:36(ハーフ)

2024年04月29日   第31回郡山シティーマラソン       01:31:09(ハーフ)

2024年04月21日   2024あおもり桜マラソン        03:10:49(フル)

2024年02月25日   第15回いわきサンシャインマラソン    03:13:29(フル)

2023年12月10日    Jヴィレッジハーフマラソン2023     01:37:35(ハーフ)

2023年10月15日    円谷幸吉メモリアルマラソン       00:48:00(10km)


同じカテゴリーのお知らせ

お知らせ

INFORMATION