もみじ会展示準備中!
文化学科では、もみじ会展示「生きた証を受けついで-大震災をのりこえる発掘の成果-」の準備中です。
今回のもみじ会では、「大震災後も継続された会津若松市笹山原遺跡№16の発掘の成果を集大成し、文化を継続して生きてきた人間の歴史を発掘の資料から考えるとともに、自然の大震災を乗りこえてきた人間の知恵を確かめる」ことを開催趣旨として、14年間の調査の成果、整理作業の実際を学芸員課程の学生を中心となって展示発表を行います。
皆さまのご来場を心からお待ちしております!
文化学科では、もみじ会展示「生きた証を受けついで-大震災をのりこえる発掘の成果-」の準備中です。
今回のもみじ会では、「大震災後も継続された会津若松市笹山原遺跡№16の発掘の成果を集大成し、文化を継続して生きてきた人間の歴史を発掘の資料から考えるとともに、自然の大震災を乗りこえてきた人間の知恵を確かめる」ことを開催趣旨として、14年間の調査の成果、整理作業の実際を学芸員課程の学生を中心となって展示発表を行います。
皆さまのご来場を心からお待ちしております!
2024.12.17
ボランティア清掃活動を行いました! [生活…2024.12.02
社会福祉専攻の学生が高齢者と交流♪ー本宮市…2024.11.14
才能がキラリ✨ ーもみじ会2024ー [生…INFORMATION