生活芸術科 専門科目の授業風景_6
2012.07.31生活芸術科
■水曜日 2年生の実技科目
[写真 Ⅰ ]
授業では写真撮影の基本的な技術や知識、そして定義などを学びます。
まず、写真の歴史、カメラの種類と構造、露出、ピント、レンズの焦点距離などを勉強します。
そして、撮影の基本的な技術が身についてカメラ操作に慣れてくると、いろいろなものに目が
向くようになります。
思い出や記念としての記録という意味だけではなく、モノの本質を探りたくなるのです。
何を表現したいのか、客観的にプレゼンテーション (説明) できるようになることが授業の目的
となっています。
山口先生の指導はいつも熱血120%! 学生が毎週提出する「写真日記」の講評も “熱々” です。