キャリアデザインⅠ(No.9)_第7回授業「かかわる力」を育てる(2)-働くことを考える 2016.11.28学内ブログキャンパスライフキャリア教育在学生・卒業生向け 大学 共通基礎科目キャリアデザインⅠの第7回授業「かかわる力」を育てる(2)-働くことを考える(2016)を紹介します。 本年度後期の大学のキャリアデザインⅠも中盤となりました。 第7回目の今回は、職業選択理論を簡単に学んだ後で、職業レディネステストを実施して、各自の働くことに対するポテンシャルを確認しました。 ホランドの6つのパーソナル理論を使ったテストに取り組みました! 30分ほどのテストの後で結果を整理すると、自分の思いがけない志向やこだわりが見えてきます。 Tweet