キャリアデザインⅠ _第4回「つくる力」を育てる(1)-情報を読む力・まとめる力(No.12)
2017.05.30学内ブログキャンパスライフキャリア教育在学生・卒業生向け
第4回の授業は、大学で学ぶための基本姿勢、単純なようで難しい講義の聴き方のポイントを確認しました。
それは「傾聴する」姿勢と「メモをとる」こと。「なぁ~んだ」と思ってしまうかもしれませんが、これがきちんと出来ている方は、そう多くはありません。
その上で、情報の発信の陰にあるトリックを見分けるコツを学びました。
ちょっとしたことですが、日頃から意識的に心掛けることが大切です。是非、当たり前のレベルに身に付けてください。

山口先生の文化学科クラスでは、傾聴のあるなしを体験するワークが楽しく行われました。

安田先生の食物栄養専攻クラスAでも「傾聴」体験を実施。意外に難しい・・・。

福祉情報・生活芸術・音楽科クラスでポイントを解説する知野先生。