Information

お知らせ

生活科学科(福祉・建築)社会福祉専攻③ _第2回オープンキャンパス開催_

2020.08.04学内ブログ家政学部 人間生活学科(現生活科学科)福祉コース

人間生活学科福祉コースが、2021年4月から「社会福祉専攻」へと生まれ変わります‼

7月26日(日)に、第2回オープンキャンパスを開催いたしました。

今年は、新型コロナウイルスの感染予防ため、第1回~第3回は内容を統一し完全予約制で行っていますが、今回も多くの高校生・保護者の皆様にご参加いただきました。

人間生活学科は、2021年4月から「生活科学科」となり、「社会福祉専攻」「建築デザイン専攻」へと生まれ変わります。そのため、学科名変更に伴い新たに新設された「社会福祉専攻」や「建築デザイン専攻」の2021年度の入試について主任の山形教授より説明がありました。続いて、それぞれの専攻の特徴や取得できる資格、卒業生の就職の状況などについて、各専攻の教員が説明をしました。

その後は個別面談のブースで、資格や入試・実習などについて、個別の相談が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「生活科学科」への変更内容や学科で学べること、入試について♪

 

「社会福祉専攻」の特徴と多様で専門性の高い取得可能な資格についてなど

「建築デザイン専攻」の特徴、本学で高い合格率を示している資格取得、就職先についてなど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個別面談と同時進行で、ミニキャンパスツアーにも参加していただきました。

 

【介護実習室でのリフトや機械浴などの体験や見学、興味津々】

 

 

【調理室:講義の場と実践の場の一体感、学びやすそう】

【広い教室とIT設備、大学だなー】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キャンパスをてくてく。お疲れさまでした】

 


同じカテゴリーのお知らせ

お知らせ

INFORMATION