【葛尾村】8/9(月)エゴマ苗の摘芯を行いました。 2021.08.18学内ブログキャンパスライフ家政学部 食物栄養学科 6/18(金)に定植したエゴマ苗は1m以上に成長していました。 脇芽が出ている下から5段~6段目部分から摘芯する作業を農家さんの指導をうけながら行いました。 帰校後、摘芯したエゴマ葉を分析する為、洗浄・凍結の下処理を行いました。10月のエゴマ収穫では多くのエゴマが収穫できることを願ってます。 ①エゴマ苗摘芯方法を農家さんから勉強中②エゴマ苗摘芯③エゴマ苗洗浄中④エゴマ苗乾燥・凍結準備