附属高等学校でスポーツ栄養を実践!
2022.06.23学内ブログキャンパスライフ家政学部 食物栄養学科
郡山女子大学附属高等学校の卓球部員19名を対象に、食物栄養学科4年生の栄養教育論研究卒研生の千葉優奈さん、鈴木杏奈さん、齋藤のぞみさんが栄養教育を実践しました。スポーツにより消耗され、需要の高い鉄の摂取を促す講話と鉄カルテット(食育カードゲーム)の実施、そして、コンビニ食をバランスよく選択するコツについて伝えました。

授業の様子1

授業の様子2

授業の様子3
2022.06.23学内ブログキャンパスライフ家政学部 食物栄養学科
郡山女子大学附属高等学校の卓球部員19名を対象に、食物栄養学科4年生の栄養教育論研究卒研生の千葉優奈さん、鈴木杏奈さん、齋藤のぞみさんが栄養教育を実践しました。スポーツにより消耗され、需要の高い鉄の摂取を促す講話と鉄カルテット(食育カードゲーム)の実施、そして、コンビニ食をバランスよく選択するコツについて伝えました。
授業の様子1
授業の様子2
授業の様子3
2025.07.10
介護ロボット講習会 第1弾![生活科学科 …2025.07.10
幼稚園のおともだちへおきゅうしょくお弁当を…2025.07.10
「鋳造アクセサリー講座」(学友会主催)を開…INFORMATION