2Dによる秋のディスプレイ♫幼児教育学科No.36♫
夏から秋への衣替えディスプレイ。どんなデザインになるのでしょうか。

先ずはベースとなる基調色を決めていきます。黄金色?紅葉色?

予め作っておいたパーツを並べていきます。同じパーツを使用しても、どの位置に何を並べるのかレイアウトで作品の印象が大きく変わりますね

紅葉した山と木々が表現されました。色紙の配色は似ていますが、切り取った形が違うとやはり別々のものに見えて来ます。雲は綿を使用しています。

こども達が登場。何を見ているのかな?

共同作業なのでお互いのイメージを共有し合い、最終的なデザインを再確認して行きます。

部分だけでなく全体的に構図を確かめながら進めていくのが、バランスの良い作品に仕上げるコツです。
完成!
トンボ雲・ぶどう雲・さんま雲はどんな味? 小津安二郎監督にも見せてあげたいね
秋の夕日に 照る山もみじ~♪