本宮市「えぽか」フィールドワーク♬幼児教育学科No.37♬
平成29年11月12日(日)本宮市民元気いきいき応援プラザにて子育て支援事業「いっしょにあそぼう」を行いました(幼児教育学科1年Aクラス)。授業や休み時間に練習した劇やゲーム、幼児体操を披露し、来場した子ども達と一緒に元気いっぱい身体を動かして、とても楽しい時間を過ごしました。

①劇「ありときりぎりす」
冬に備えて食べ物を運ぶ働き者のありと楽器を弾いて遊んでばかりのきりぎりす

②ゲーム「グー・チョキ・パー」
参加してくれた子ども達に手作りメダルをプレゼント

③ゲーム「お姉さんといっしょ!!」
~魚釣り~釣った魚は、お姉さんがペンダントにしてくれたよ!
~パクパクゲーム~クジラとワニのお口をめがけてボールを投げるよ!上手に投げられるかな?

④幼児体操「元気いっぱい、健康体操」
みんな元気いっぱい身体を動かし、身体がポカポカ熱くなってきたね◎
次回の子育て事業「いっしょにあそぼう」は、11月26日(日)10時30分からを予定しています。沢山のご来場お待ちしております。