学友会主催「勾玉作り」講座が開催されました!
学友会主催で「勾玉作り」講座を12月10日に開催いたしました。
講師は本学地域創成学科の會田 容弘 先生に担当していただきました。
講座では、勾玉の歴史や文化的背景についての説明をいただいたあとに、石に自分好みの形を下書きし、削り磨くという一連の工程を体験するという内容でした。
参加した学生は、交流をしながらそれぞれ個性あふれる勾玉を作成し、完成した勾玉を見せ合い、共に楽しむという経験もできました!
今回の講座で作った勾玉が学生のみなさんの生活をより豊かなものにしてくれればと思います。
今後も学友会主催の講座を開催する予定です。
皆さんもぜひ積極的にご参加ください!