第4回オープンキャンパスが実施されました(9/13)
9月13日(日)に第4回オープンキャンパスが実施されました。
少し前の予報では、雨予報となっていましたが、天気にもめぐまれたオープンキャンパスとなりました。
福島県内はもとより、近隣の県からも参加していただきました。
今回からは、第1回から3回までの参加された皆様より、ご希望の多かった模擬授業と入試対策応援の入試対策講座が実施されました。
各オープンキャンパスにおいて、アンケートを行いコロナウイルス感染症対策も85%以上の方が十分だったと評価いただきました。概ね十分だったという回答を含めると。99%以上の方が安心できる環境だったと評価いただいております。
今回は、約230名の生徒・保護者の皆様をお迎えでき、無事終了いたしました。
オープンキャンパスに参加できなかった方にも当日の様子をお裾分け。今回、新たに実施した内容にしぼってお届けします!
1.まずは、生活科学科建築デザイン専攻(次年度より名称変更となります)
★設計を体験!!(在学生がサポートしてくれます)
2.続いて、幼児教育学科
☆作って遊ぶ模擬授業
3.最後に地域創成学科
★デッサン講習
このほかにも大学食物栄養学科では、「病院管理栄養士の役割」。短大健康栄養学科も「離乳食について学んでみよう」など、それぞれの強みを活かした模擬授業が展開されました。詳細は、各学科ページにあるブログでご確認ください。
最後に参加していただいた生徒さんの満足度と声をご紹介いたします。
○参加しての満足度:約80%の生徒さんが期待通りだったと回答してくれました。
●生徒さんの声
・各学科の説明や入試説明がとても分かりやすかった、体験授業もとても楽しく、先生の説明も分かりやすかった。
・基礎学力調査について、しっかりと配点から問題の内容など聴くことが出来たからです。
・試験について知りたいこと以上のことが知れて満足だった
・授業の雰囲気を知れたから
・設備がしっかりしているし、とても説明がわかりやすかった
・先生方がとても優しく丁寧に接してくださったからです。
・丁寧な説明で、介護用ロボットなど、初めて見ることが出来たから。
・入試についての情報や内容が気になっていた模擬授業も体験することができたので、志望を目指す気持ちがさらに高くなったからです。
・模擬授業なども受けれてとても楽しかった。
次回は、10月3日(土)
お申込お待ちしております!
〇お申込みリンク
https://www.koriyama-kgc.ac.jp/open-c-form/
入学事務・広報部