みんなのアート作品展
福島県主催のアートによる新生ふくしま交流事業の成果を披露する「みんなのアート作品展」は、2月1日から6日まで建学記念講堂展示ロビーで開かれています。
県内外で活躍する6名の講師の指導で、県内の小・中・高校生や、東日本大震災と原発事故により避難し県内の復興公営住宅などで生活する人たちが創り上げた絵画や鋳金、写真、詩などを展示しています。
開場時間は午前10時~午後4時(5日は午後1時~4時。6日は午後2時まで)。入場無料。
各アートプログラムと講師は次の通り。
1.想いを形にしてみませんか 詩人 和合 亮一
2.まちと私の小さな写真旅 写真家 山崎エリナ
3.思い出の形を鋳造しよう 彫刻家・郡山女子大学短期大学部講師 黒沼 令
4.私の大切なふくしまの風景 日本画家 齋 正機
5.アート&サイエンスでふくしまの「大地」を描く
芸術家・福島大学人間発達文化学類教授 渡邊 晃一
6.タブレットでおもしろフォト・アート
会津大学短期大学部准教授 高橋 延昌

私の大切ふくしまの風景

思い出の形を鋳造しよう

まちと私の小さな写真旅

ふくしまの「大地」を描く

みんなのアート作品展ポスター