地域創成 情報メディア論「福島中央テレビ 特別授業」
地域創成学科では、「情報処理士」「ビジネス実務士」の資格取得が可能です。
資格取得を目指し、パソコン技能だけではなく、メディア特性の理解を学ぶ「情報メディア論」という授業も開講しています。
6/29の授業では、福島中央テレビとオンラインによる特別授業が開催されました。
特別授業は、ゴジてれChu!の事前視聴から、学生がまとめたテレビメディアの魅力や提案について、講師の福島中央テレビアナウンサーへプレゼンテーションをする内容でした。
少し、特別授業の様子をご紹介しましょう。

福島中央テレビと教室がオンラインでつながる授業は、和やかながらも白熱した授業となりました

学生のプレゼンテーションに対し、わかりやすく答えていただき、学生のテレビメディア理解が深まります

オンライン配信の機材操作も、全て学生が担当します

進行に合わせて画面切り替え操作を行います

司会・進行の学生は、懸命に会話のキャッチボールをしながら役割を務めます

各コーナー担当学生が出番待ちの列を作っています

あっという間に駆け抜けた白熱オンライン特別授業が終わりました
テレビメディアの理解は、生活を豊かにするための情報メディアへの関わり方につながります。特別授業のご支援をいただいた、福島中央テレビのみなさま、ありがとうございました。
次回オープンキャンパスは9/11(日)です。
コロナウイルス感染拡大防止のため、完全予約制となっています。以下URLから予約可能です。
https://www.koriyama-kgc.ac.jp/open-c-form/
ご参加を、お待ちしています。