新学年に! 春のオープンキャンパス開催 [生活科学科 建築]
2023.03.31イベントニュース学内ブログ家政学部 生活科学科建築デザイン専攻
3月28日に春のオープンキャンパスが開催されました。
突然ですが、本学には、有名建築家による建物があることをご存じですか?
最初に参加者全員が訪れた講堂は、国立代々木競技場やフジテレビ本社ビルを設計し、建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞を受賞した丹下健三氏による監修の建物です。
![]() |
![]() |
全体会が行われた講堂は 丹下健三監修の建物 |
在学生が建築デザイン 専攻の魅力を紹介 |
今回はキャンパスツアーと模型体験の2本立て!
キャンパスツアーでは、キャンパスライフと共に建物のミドコロも解説しました。
![]() |
![]() |
キャンパスツアーでは フーコーの振り子を見学 |
キャンパスの至る所に 芸術作品が |
模擬授業は、「紙はどこまで強くなる?画用紙で作る折板模型」を開催。
建築の強度や安全性を視覚的に捉えることを目的にした授業です。紙を折り重ねることで一枚の紙に単行本十数冊を載せることができます。
参加者の皆さんは、折り方の精度の違いで、強度にばらつきが見られることを体感できたのではないでしょうか。
![]() |
![]() |
模擬授業は折板模型製作 | A4画用紙を折り進めると 約10㎏に耐える強度に |
次回のオープンキャンパスは6月11日(日)!
大学や学科の魅力を体験できるイベントを企画しています。是非ご来場ください。
参加申し込みは
![]() |
|
皆さんの参加を お待ちしております! |
2022年度 建築 No.29