食物栄養学科がSDGsアワードを受賞しました 2025.04.10ニュース学内ブログ在学生・卒業生向け家政学部 食物栄養学科 大学食物栄養学科は第6回こおりやまSDGsアワード(教育部門)を受賞しました。 アワードは郡山市が、こおりやま広域圏内でSDGsの達成に向けて優れた取り組みを行っている個人・団体を表彰しています。 食物栄養学科は鏡石町と連携し、幅広い年齢層に食育を通じた健康面の支援を行っていることが認められました。活動として小・中学校で食育に関するワークショップを実施。健康をテーマにしたイベントやコンテストなど参画型の事業を企業・団体、学校に呼び掛け、学生と共に繰り広げています。 取り組みはSDGsの目標の「飢餓をゼロに」「すべての人に健康と福祉を」「住み続けられるまちづくりを」など5項目に該当します。 Tweet