人間生活学科(生活・福祉・建築)建築④ 建築デザインコースの夏のオープンキャンパス!
2017.07.14家政学部 人間生活学科(現生活科学科)
7月8日、9日に夏のオープンキャンパスが二日間連続で開催され、数多くの生徒さんが参加し、大変盛況のうちに終了致しました。
初日の体験授業は「紙はどこまで強くなる?画用紙で作る折板模型」を開催。建築の強度や安全性を視覚的に捉えることを目的にした授業です。紙を折り重ねることで一枚の紙に単行本十数冊を載せることができます。参加した生徒さんは、折り方の精度の違いで、強度にばらつきが見られることを体感できたのではないでしょうか。
二日目は「自分で作る初めての建築模型ミニハウス製作体験」。模型の基本がわかるミニハウス製作を通して、建物の基本を学ぶのが今回の体験です。参加した生徒は、建築模型の材料に触れ、自分なりにデコレーションをして、世界に一つだけのミニハウスを製作しました。
次回の開催は9月3日(日)「建築CAD体験」が体験授業です。
皆さんの参加をお待ちしています!
![]() 在学生が建築デザインコースの特徴を説明。 |
![]() 初日の折板模型体験。 |
![]() 自分なりのミニハウスを製作。 |
![]() 自分で作ったミニハウスを手に取ってポーズ。 |
![]() 手作り看板で建築デザインコースをアピール! |