Information

お知らせ

広報こおりやまで短期大学部の復興の灯火プロジェクト紹介

2025.03.01イベントニュース震災関連情報学内ブログ在学生・卒業生向け健康栄養学科幼児教育学科地域創成学科

 東日本大震災が発生した3月11日に短期大学部の地域創成学科を中心に取り組んでいる「復興の灯火(ともしび)プロジェクト」が広報こおりやま3月号で紹介されています。
 プロジェクトは震災の記憶を伝えるとともに、イベントで展示する灯ろうに用いる郡山市中田町の海老根伝統手漉和紙の継承を目的として実施しています。
 広報こおりやまでは23ページの3月のイベントステージで今年も11日(火)17:30~20:00に郡山駅西口駅前広場で催すプロジェクトを案内。28ページの「ひとまちストーリー」で活動により「まちづくりハーモニー賞」を受賞した短期大学部を代表し、地域創成学科の小松太志准教授と佐藤徳子さん(2年)のインタビューが掲載されました(写真)。
 このほか広報2ページの今月のOneShotにプロジェクトで灯した灯ろうを撮影した写真も紹介されています。
インタビューの記事は下記のリンクから見ることができます。
https://www.city.koriyama.lg.jp/soshiki/23/136214.html


同じカテゴリーのお知らせ

お知らせ

INFORMATION