赤い羽根共同募金モニターに就任されました![生活科学科 福祉]
2024.11.01イベントニュース学内ブログもみじ会教職課程家政学部 生活科学科社会福祉専攻建築デザイン専攻
社会福祉専攻の学生2名が令和6年度福島県赤い羽根共同募金モニターに就任しました✨
福島県共同募金会の小川様より「赤い羽根共同募金」の歴史や現状、募金の使われ方についてお話をいただいた後、就任式が行われました。
![]() |
![]() |
委嘱状授与 緊張⁈(^^ゞ |
よろしく はい!頑張ります(*^^*) |
モニターとしての主な活動は、赤い羽根データベース「はねっと」を閲覧し、記載活動の中から興味をもった活動や「はねっと」を通じて受けた印象・感想等を意見書に記載し提出します。提出した意見書は、他大学のモニターと協議し、地域で募金活動を行う市町村共同募金委員会等にフィードバックされ、今後の福祉活動及び広報の充実・改善のために役立てられます。
![]() |
|
具体的な内容は… 福祉の学生も一緒に |
活動は10月から翌年1月まで!
福祉を学んでいる学生の感性を大いに発揮してください\(^^)/
2024年度 福祉 No.9
- 同じカテゴリーのお知らせ
-
-
2025.04.28
国際交流語学講座の受講者が決まりました -
2025.04.25
学友会による使用済み使い捨てカイロ回収の取… -
2025.04.23
学園の発展を誓い、創立者の思いを振り返りま…
-
お知らせ
INFORMATION