食物栄養学科セミナーが開催されました
2016.12.07家政学部 食物栄養学科
11月16日、安田純子教授による、「オーストラリアの食文化 –先住民アボリジニの食文化とその変遷を中心として-」と題した講演が行われました。講演はとても興味深く、栄養学のみならず、文化人類学的側面からもお話していただきました。そして、セミナーに参加していた教員から様々な分野から質問がなされました。
2016.12.07家政学部 食物栄養学科
11月16日、安田純子教授による、「オーストラリアの食文化 –先住民アボリジニの食文化とその変遷を中心として-」と題した講演が行われました。講演はとても興味深く、栄養学のみならず、文化人類学的側面からもお話していただきました。そして、セミナーに参加していた教員から様々な分野から質問がなされました。
2025.04.10
食物栄養学科がSDGsアワードを受賞しました2025.04.05
新たな学びと未来への志を誓う―大学院・大学…2025.04.03
教員の研究と社会活動を紹介しました―令和6…INFORMATION