Department of Human Life Studies

家政学部 人間生活学科

学びのポイント

  • 生活者の視点から建築を学修

  • 女性の感性を活かした
    建築士を育成

  • 体験・体感を活かした
    教育を実践

  • 一級・二級建築士資格取得に
    向けた支援体制を構築

  • 女性建築家として活躍できる
    様々な資格取得を支援

取得できる資格・免許

■一級建築士受験資格(実務経験2年)及び二級建築士受験資格(受験資格)
■インテリアプランナー
■インテリア設計士
■インテリアコーディネーター
■商業設備士
■建築設備士■福祉住環境コーディネーター
■キッチンスペシャリスト
■高等学校教諭(工業・家庭)
■中学校教諭一種免許状(家庭)

目標とする職業

建築士 インテリアコーディネーター 商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー) 福祉住環境コーディネーター 設計事務所 ハウスメーカー 公務員(行政技術職) 高等学校教諭(工業・家庭) 中学校教諭(家庭)

OG Interview社会で輝く先輩たち
  • 社会で輝く先輩たち

    人間生活学科
    福祉コース卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    人間生活学科
    建築デザインコース卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    家政学部
    食物栄養学科卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    家政科
    食物栄養専攻卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    幼児教育学科
    幼児教育コース卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    幼児教育学科
    チャイルド・ミュージックコースコース卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    地域創成学科卒業

  • 社会で輝く先輩たち

    文化学専攻卒業

Interview

在学生インタビュー

建築を通し人間の生活を考えられる社会人に。

人間生活学科 建築デザインコース3年

七海 麻姫さん

尚志高校出身(福島県)

建築を通し人間の生活を考えられる社会人に。

建築の歴史は、地域ごとに造りや装飾が違い、その特徴から年代も分かるようになります。インテリアデザインは家具の配置や壁・床の色で空間の広さや感じ方が変わり、とても面白い授業です。本学は二級建築士の合格率が全国平均を上回ります。
また、家政学の中で建築を学べることも特徴です。卒業後は二級建築士の資格を取り、人間の生活を考えられる社会人として、女性が住みやすい住宅を提案できる仕事に就きたいと考えています。

授業の一部を
ご紹介します。

建築デザインコース

女性の感性を活かして、自然と共生可能な生活空間を美しく設計し、創造できる女性建築士を育成します。

建築設計製図Ⅰ~Ⅳ
  • 建築設計には、たくさんの図面が必要です。本授業は4年間で図面の重要性を認識し、プランニングや模型制作、手書き図面とCAD演習を通して、設計製図の力や空間を考える能力を伸ばします。
  • 建築設計製図Ⅰ~Ⅳ
インテリアデザイン
  • インテリアデザインの専門知識とインテリア設計の表現技術を修得するため、インテリアの歴史、インテリア計画、インテリアデザイン基礎、材料、装備・装飾の他、パースの手法を学びます。
  • インテリアデザイン
福祉住環境
  • 医療や福祉、建築について幅広い知識を身に付け、高齢者や障がい者に対して住みやすい住環境を提案する能力を養います。適切な住宅改修プランを提示し、助言できるような技術を修得します。
  • 福祉住環境
建築構造力学Ⅰ
  • 構造力学では、建築物に働く力を理解すると共に、部材に生じる力の基本的知識を身につけます。授業では簡単な実験や模型等を用いて、力の流れが理解できるように工夫されています。
  • 建築構造力学Ⅰ
家族建築学
  • 人間生活の基盤となる家族に焦点をあて、家族とは何か、家族の機能、家族の変化等を考えながら、住まいに求められる家族と建築の関係についてディスカッション形式で学びます。
  • 家族建築学
建築史
  • 日本と世界の建築の歴史を学び、建築の形の変化や進化の背景を学びます。実際の歴史的建造物の見学を通して建築の見方を修得し、建築を考える上での基礎的なスキルを身に付けます。
  • 建築史

建築の学びに対応した本物を体験。
感性豊かな女性建築士を目指します。

建築を学ぶ上で本物を体験・体感する事は重要です。本コースは、独自のイベントを通して講義で得た知識を実践的に学べます。そのため、卒業生の二級建築士合格率は全国平均を大きく上回り、設計事務所やハウスメーカー等の専門分野で活躍しています。また、イベントを通じて先輩・後輩との親睦が深まり、楽しみながら学べます。

  • 建築コース
  • 建築コース

本コースでは、建設中の現場を見学する「建設現場見学会」、県外の歴史的建造物や現代建築物を訪れる「建築物見学会」、有名建築家や技術者を招いた講演会・ワークショップが毎年開催され、本物を体験・体感しながら実践的に建築を学べるのが特徴です。

[専門科目] ※抜粋

1年次
住生活概論
色彩学
インテリアデザイン
建築構造Ⅰ
建築計画Ⅰ
建築設計製図Ⅰ
2年次
家政学原論Ⅰ・Ⅱ
建築史
構造力学Ⅰ
構造力学演習Ⅰ
構造力学Ⅱ
構造力学演習Ⅱ
建築材料学
建築法規Ⅰ
建築構造Ⅱ
建築計画Ⅱ
建築設計製図Ⅱ
3年次
建築法規Ⅱ
建築環境工学Ⅰ
建築環境工学Ⅱ
人間環境学
建築設計製図Ⅲ
建築施工
地域防災計画
海外生活実習
卒業研究Ⅰ
4年次
建築設備
家族建築学
人間環境学実験
建築設計製図Ⅳ
卒業研究Ⅱ

お知らせ

INFORMATION